どうも、元陸上自衛隊第一空挺団のトレーニーですo(*^▽^*)o
パワーラックを導入してからマルチベンチの組み合わせでトレーニングを行っていましたが、なにかしっくり来ないというか、集中できないんですよね・・・・
色んな所がガコガコあたったりして、ホントヤル気が出なくて下手したらケガしてしまいそうなんです・・・
そこで次なる物欲が出てきてしまいました。。。
そうです、フラットベンチです^^;
いつものごとくネットサーフィンしながらフラットベンチをしらべてました。
先人の方々が色々と購入されていて使用感などもアップされているので非常に助かりますよね!!!
今回、吟味した結果購入しようと決めたのがリーディングエッジ フラットベンチになります。
なぜ、このタイプにしたかというと、使われている方々の評価が非常によかったという事です。
フレーム部分には7×5cm極太フレームを採用し、ベンチ部分には7cmの極厚ベンチシートを採用!!
しかも安心の耐荷重200kg!!!自宅トレーニーの私には十分すぎる耐荷重です*^^*
また、幅広のU字脚が左右のブレをガッチリ抑え、反対側の脚はほぼシート幅で、トレーニング時の足の置き場を妨げません。
一番大事なところは、足つきの良さです。
今まで使ってたマルチベンチはベンチに寝転がってベンチプレスするときに足がしっかりと付けずにつま先立ちみたいになってしっかりと保持できない状態でした。(身長低くて、足が短いからだっ!!)
リーディングエッジ フラットベンチは床からベンチまでの高さが約42cmで足がしっかりと床を捉えることができ安心します。
早速注文して2日程で到着しました。
組み立て式で1個口で配達されてきました。
付属の組み付け器具では効率が悪いのでラチェットレンチ等用意してくださいね。

10分もあれば組み立ては完了します。
シンプルなつくりでとても簡単で抜群の耐荷重!!!

これでガッツリとトレーニングできます*^^*
いつも読んでいただきありがとうございます。
ポチッとしてくれたら毎日の励みになります*^^*↓

にほんブログ村

筋力トレーニング ブログランキングへ
パワーラックを導入してからマルチベンチの組み合わせでトレーニングを行っていましたが、なにかしっくり来ないというか、集中できないんですよね・・・・
色んな所がガコガコあたったりして、ホントヤル気が出なくて下手したらケガしてしまいそうなんです・・・
そこで次なる物欲が出てきてしまいました。。。
そうです、フラットベンチです^^;
いつものごとくネットサーフィンしながらフラットベンチをしらべてました。
先人の方々が色々と購入されていて使用感などもアップされているので非常に助かりますよね!!!
今回、吟味した結果購入しようと決めたのがリーディングエッジ フラットベンチになります。
なぜ、このタイプにしたかというと、使われている方々の評価が非常によかったという事です。
フレーム部分には7×5cm極太フレームを採用し、ベンチ部分には7cmの極厚ベンチシートを採用!!
しかも安心の耐荷重200kg!!!自宅トレーニーの私には十分すぎる耐荷重です*^^*
また、幅広のU字脚が左右のブレをガッチリ抑え、反対側の脚はほぼシート幅で、トレーニング時の足の置き場を妨げません。
一番大事なところは、足つきの良さです。
今まで使ってたマルチベンチはベンチに寝転がってベンチプレスするときに足がしっかりと付けずにつま先立ちみたいになってしっかりと保持できない状態でした。(身長低くて、足が短いからだっ!!)
リーディングエッジ フラットベンチは床からベンチまでの高さが約42cmで足がしっかりと床を捉えることができ安心します。
早速注文して2日程で到着しました。
組み立て式で1個口で配達されてきました。
付属の組み付け器具では効率が悪いのでラチェットレンチ等用意してくださいね。

10分もあれば組み立ては完了します。
シンプルなつくりでとても簡単で抜群の耐荷重!!!

これでガッツリとトレーニングできます*^^*
いつも読んでいただきありがとうございます。
ポチッとしてくれたら毎日の励みになります*^^*↓

にほんブログ村

筋力トレーニング ブログランキングへ
スポンサーサイト
Comments
2度もすみません
「ありますでしょう??」、、、ではなく、「ありますでしょうか?」です。
ごめんなさい(笑)
ごめんなさい(笑)
Re: お聞きしたいのですが
コメントありがとうございます^^
私の使っているフラットベンチのラチェットサイズですが14mmと17mmの二種類が必要となります。
ホームセンター等でラチェットセットが売っているので色々なボルトサイズがセットになってますので事足りるかと思います。
一番確実なのは付属のボルトをホームセンター等の店舗に持って行きラチェットとボルトをその場でサイズ合わせして選択すれば問題ないかと思います。
> 質問なのですが、このフラットベンチを効率よく組み立てるための、別売りのラチェットについてなのですが、ラチェットに関して指定のサイズや種類など、ありますでしょう??どのラチェットを買えばいいのかわからないもので…
> 工具に疎いものなので、すみません…(笑)
私の使っているフラットベンチのラチェットサイズですが14mmと17mmの二種類が必要となります。
ホームセンター等でラチェットセットが売っているので色々なボルトサイズがセットになってますので事足りるかと思います。
一番確実なのは付属のボルトをホームセンター等の店舗に持って行きラチェットとボルトをその場でサイズ合わせして選択すれば問題ないかと思います。
> 質問なのですが、このフラットベンチを効率よく組み立てるための、別売りのラチェットについてなのですが、ラチェットに関して指定のサイズや種類など、ありますでしょう??どのラチェットを買えばいいのかわからないもので…
> 工具に疎いものなので、すみません…(笑)
ご丁寧に…
迅速な対応感謝致します(T ^ T)
たしかに、そうですね、ホームセンターにボルトを持っていけば確実ですね(笑)
でも、おっしゃっているように、主さんと同じサイズである、14、17用のラチェットがあれば、リーディングエッジに使えるという事で宜しいでしょうか?^_^
たしかに、そうですね、ホームセンターにボルトを持っていけば確実ですね(笑)
でも、おっしゃっているように、主さんと同じサイズである、14、17用のラチェットがあれば、リーディングエッジに使えるという事で宜しいでしょうか?^_^
Re: ご丁寧に…
コメントありがとうございます^^
そうですね、現在家の物は14mmと17mmですが、同じメーカーで期間やロットで使用するボルトサイズが変わる場合もありますので注意が必要となります^^
> 迅速な対応感謝致します(T ^ T)
> たしかに、そうですね、ホームセンターにボルトを持っていけば確実ですね(笑)
> でも、おっしゃっているように、主さんと同じサイズである、14、17用のラチェットがあれば、リーディングエッジに使えるという事で宜しいでしょうか?^_^
そうですね、現在家の物は14mmと17mmですが、同じメーカーで期間やロットで使用するボルトサイズが変わる場合もありますので注意が必要となります^^
> 迅速な対応感謝致します(T ^ T)
> たしかに、そうですね、ホームセンターにボルトを持っていけば確実ですね(笑)
> でも、おっしゃっているように、主さんと同じサイズである、14、17用のラチェットがあれば、リーディングエッジに使えるという事で宜しいでしょうか?^_^
しらなかった…
ゲッ、mm単位以外にも、
ロット(?)などでボルトに適合しないものもあるのですね!
勉強になりました(笑)
ご親切にどうもありがとうございました^_^
ロット(?)などでボルトに適合しないものもあるのですね!
勉強になりました(笑)
ご親切にどうもありがとうございました^_^
Re: しらなかった…
滅多な事で変更はないと思いますが、そう言う事もあるんだなぁ~みたいに心の隅に置いといて下さい。
とりあえず現物のボルト持っていくのが一番です(*^^*)
トレーニング頑張りましょう‼
> ゲッ、mm単位以外にも、
> ロット(?)などでボルトに適合しないものもあるのですね!
> 勉強になりました(笑)
> ご親切にどうもありがとうございました^_^
とりあえず現物のボルト持っていくのが一番です(*^^*)
トレーニング頑張りましょう‼
> ゲッ、mm単位以外にも、
> ロット(?)などでボルトに適合しないものもあるのですね!
> 勉強になりました(笑)
> ご親切にどうもありがとうございました^_^
なるほど!
なるほど!もし、合わないことが万が一あったら困るからという、主さんの優しさならではの配慮ですね(笑)
お忙しい中、ご丁寧な返信どうもありがとうございました!
また、何かわからなかったら、ぬしさん優しいので聞いてしまうかもしれません(笑)
お忙しい中、ご丁寧な返信どうもありがとうございました!
また、何かわからなかったら、ぬしさん優しいので聞いてしまうかもしれません(笑)
Re: なるほど!
私でわかる範囲でしたらお答えいたしますのでコメントいただけたら返答させて頂きます。
それではm(_ _)m
> なるほど!もし、合わないことが万が一あったら困るからという、主さんの優しさならではの配慮ですね(笑)
> お忙しい中、ご丁寧な返信どうもありがとうございました!
> また、何かわからなかったら、ぬしさん優しいので聞いてしまうかもしれません(笑)
それではm(_ _)m
> なるほど!もし、合わないことが万が一あったら困るからという、主さんの優しさならではの配慮ですね(笑)
> お忙しい中、ご丁寧な返信どうもありがとうございました!
> また、何かわからなかったら、ぬしさん優しいので聞いてしまうかもしれません(笑)
工具に疎いものなので、すみません…(笑)